2004.3.31 ![]() Amazonで注文していた花森安治の「一戔五厘の旗」が届いたのでちょっとずつ読んでます。 そういえば「CV」というクイックジャパンみたいな雑誌を買ったら花森さんのことが載ってて、知らずに買ったのでタイミング良くて嬉しかった。それにしてもこの雑誌の「〜の選ぶ100冊」って企画、読んでてムカムカする。本を選んでる人(よく知らない人だけど)の、なんつーか自意識過剰ないいわけぶりがいやらしい。こういうイライラってきっと近親憎悪的なものなんだろうけど。選んでる本も「ふーん、あぁ、ねぇ…」みたいな自分にとっては珍しくもない本ばかりだしなぁ。 |
2004.3.30 ![]() |
2004.3.22 ![]() 昔Che-ez!spyzで撮った子供達の画像を見ていたら、胸キュンになってしまいました。この画像のザラザラ感が(・∀・)イイ!ロモとかにハマる人の気持ちが分かった。フラッシュメモリ付きのChe-ezまた買っちゃおうかなあ…。 |
2004.3月あたま ![]() 2月末に家族でピューロランドへ行ってきました。入場料、たかー!と思いつつ中に入ると、室内特有の閉鎖された一種異様な雰囲気が……。感じとしてはサーカスとか、そんなかんじ。こういうの嫌いじゃないです。 中のショーもなかなか面白くて(特にこのイラストに描いたシナモンカフェのお姉さんたち、カワイイです!クリックでデカイ画像になります)子供達は大喜びでした。入場料だけで見られるショーで十分楽しかったです。 娘が興奮のあまりひとりでかけだしていきなり迷子になったんですけど、狭くてすぐ見つかって良かったです。狭さの利点ですねえ。しかし娘をディズニーランドにでも連れて行った日にゃぁ大変なことになりそうだ……今からおねだりはされてるんだけど、ウチからは遠いからなあ。なんかで一山当てたら(何でだ)ホテルでもとって家族で行くかなあ。 |
2004年2月のニッキ |